こんにちは!おやこくらぶスタッフのかおるです。
夏休みも始まりいかがお過ごしですか?
毎年お送りしているおやこくらぶの夏休み企画。
2022年は、専門的な知識を持つスタッフがお届けする『夏休みワンコイン企画』!
プロのヘアメイクでもある川口みわティーチャーから正しい知識を教わりながら楽しくやってみる「小学生のためのメイクのじかん」を皮切りに、昨日は、私かおると飯塚舞ティーチャーで「天使の口ぐせワーク」を開催いたしました。
天使の口ぐせワークとは?
天使の口ぐせワークとは、マザーズコーチングスクール認定トレーナー白崎あゆみさん著『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』の本を基に、普段の口ぐせやお子さんへの声かけを皆で一緒に振り返りながら考えていく講座です。
ワークを通してじっくり振り返ったり、一緒に話しながら気づいたり、他の方のお話を聞きながらホッとしたり、グループワークだからこそ楽しく学べる時間になっています。特別コーチング講座としておやこくらぶでも開催していた人気の講座が、お久しぶりの復活です。
本の中にも実例をもとに集まった”悪魔の口ぐせ”が掲載されています。
私がずっと使っていた悪魔の口ぐせは、「なんで」
考える機会を与えるつもりで使っていた悪魔の口ぐせは天使の口ぐせへと姿を変えましたが、今では長男が受け継ぎ、私の自己肯定感を下げています。むむむ。
口ぐせって軽視できないですね・・・
参加者さまからのお声
早速、参加者さまから嬉しいお声が♪

とても有意義な時間を過ごさせていただきました。自分の気持ちとそして子供と向き合うことを大切にしていこうと思います。今日学んだたくさんの大切なことを、少しずつやってみようと思います。

ありがとうございました😊安心感があり、色々お話しできて良かったです🍀
また講座内でも、自分のことを考える時間になったとおっしゃっていただけたり、ずっと悩んでいた声かけを変えるきっかけにしてくださったり。皆さまが笑顔でお話ししてくださる姿にこちらも嬉しくなる時間でした。
まだまだ天使の口ぐせワークは続きます♪
天使の口ぐせワークは、あと3回!
それぞれテーマを変えてお届けしますので、どんな口ぐせ使っているかな?と思ったら、この機会に一緒にお話ししましょう♪

8/4(木) 「怒る」を考える 終了しました
担当:なかもとかおる/飯塚舞
8/11(木) 夏休み後半をご機嫌に過ごそう
担当:はせがわなな/山下希
8/19(金)「促す」を考える
担当:山下希/羽石沙和子
8/21(日) 褒め方のバリエーションを増やそう
担当:羽石沙和子/山下希
時間:10:00〜10:40
参加費:500円/先着6名さま
持ち物:白崎あゆみ著『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』推奨
まだ間に合うワンコイン企画
お子さんに「性」についてどんなふうに伝えていますか?
またはどんなふうに伝えますか?
私たち親もきちんと知らない性のこと
お子さんと一緒に学べるおやこの性教育の講座は必見です♪
担当は、性教育について学びを深めている飯田亜沙美ティーチャーです。
終了している講座も動画で配信を予定しておりますが、直接ご質問にお答えするオンラインに参加がおすすめです。
私もサポートで参加しています♪



さいごに
終わってしまった講座も、リクエストがあれば復活もあるかも?!
ぜひ皆様のお声をお聞かせください。
まだまだ続く夏休み
おやこくらぶで楽しく過ごしましょう♪
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
執筆:なかもとかおる
コメント